英語の発音・リズム・イントネーションクリニック講座
9月13日(木)に「小金井コミュニティ講座の会」主催で、「英語の発音・リズム・イントネーションクリニック」のセミナーを開催する。以前「発音記号」に関するワークショップはしたことがあるが、今回は、発音だけでなくリズム、イントネーションも加えてみた。英語は世界共通語と言われ、さまざまな国の人々が話す言語である。そして英語といってもお国なまりの英語もある。私たち日本人も日本人特有の発音の英語を話すわけだが、全くそれを気にすることはない。中身で勝負だ!ただ、英語によるコミュニケーションでは、相手に自分の言っていることをわかってもらい、かつ相手の話す英語が理解できることは必要だ。そのためにも英語特有の発音・リズム・イントネーションの特徴を知っておくと大変効果的だ。英語はリエゾンしたり、発音せず飲み込む音があったり・・・・日本語と違う現象がおこる。それらの特徴を押さえておけば、自分の英語が相手に伝わりやすくなり、かつ相手の英語も理解しやすい。このセミナーでは、実践も含めてその特徴を体感していただこうと思う。
小金井コミュニティ講座
講座名:英語の発音・リズム・イントネーションクリニック
日時:9月13日(木)14:10~15:40
場所:萌え木ホールB室
お申込み: k.com.kouza@gmail.com
問い合わせ:090-6014-3566
詳細:http://ameblo.jp./k-kouza/
主催運営:小金井コミュニティ講座の会
自分の英語を見直す機会にしていただけたら嬉しく思う。
関連記事