I deserve it!!
ドイツから日本に昨年の夏帰国してからなんだかずっと突っ走ってきたような気がする。
そして今、この暑さの中で、予定したことがなかなか思うようにできず、今までのペースが崩れがちだ。
でもむしろこんな時期は、頭も体も少し休めて、がんぱった自分にご褒美をあげる時だと思う。英語の表現で今までのがんぱった自分をほめてあげる、そして何か楽しい事をしたり、バカンスに出かけたりして自分のしたいことに時間を使うのは、当然だと言いたい時などに、”I deserve it"という言い方がある。
まさに今、私は、のんびりムードに入り、好きな本を読んだり、旅に出たり、時間を好きなように使おうと思っている。
日本の文化は、どうも自分をほめてあげることはあまりしないような気がするし、のんびりすることが怠けることと否定的にとられやすい。
自分をほめることは、とても大切だと思う。そしてその頑張りに対して自分にご褒美を上げることも時には必要だ。
さらに、常に休まず前へ前へがんばって進むのではなくちょっと休むこともとても大切だと思う。最近は、「がんばらない!」という生き方も脚光をあびているが。
やはり、人間は、「休む」ことが必要で、それにより自分を"recharge""rejuvenate"できるし、さらに新しい考えやアイデアが浮かんでくる。
今年の夏は、今まで頑張ってきた自分を自分でほめ、そのご褒美として、ゆったりとして時間も持ちたいと思っている。
そしてまた新たな活力を得て新たな自分を発見していきたい。
関連記事