初仕事、初ジム!
今日から大学の授業がスタート!今年は、1月1日から地震や飛行機事故などいろいろなことが起きていますが、生徒たちの元気な姿を見て安心しました。なかには、「冬休み中、英語の勉強を頑張りすぎて、昨夜は鼻血がでてしまいました!(笑)」というのもありました。また、礼儀正しく「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」とお辞儀をする生徒も。元旦から、宅配や駐車場のアルバイトをして、大変でしたという声も。まさに、皆、それぞれ個性があって楽しくなります。これからも一人一人の個性を伸ばせるような授業を展開していきたいと改めて思いました。また昨日は、初ジムへ。1週間ぶりに汗を流し、すっきり。スポーツをすることの爽快感を味わうことができました。すべてが今年に入って、初めてということになりますが、新鮮な気持ちで日々を送っていきたいと思います。
箱根の美術館のエントランスに飾られていた生け花。日本文化の美を感じます!
関連記事