2時間の待ち時間にぐったり・・・
今日は、検査のため総合病院へ。11時の予約ということでしたが、待ち時間はなんと2時間‼あまりの長さにびっくりやらぐったりやら・・・患者さんの中には、しびれを切らして、担当科の受付で、「もう2時間も待っているんですが、まだでしょうか」と聞く患者さんも。もし、体調のすぐれない時であれば、2時間近くも待合室の長いすで待つというのはかなり体力的にもしんどいと思います。患者さんたちが長く待たないですむような何かいい解決策はないのでしょうか。私は、病院はできるだけ、近くのクリニックに行くようにしていますが、大病院でしかできない検査もあり、どうしても足を運ぶことになってしまいます。また、患者さんだけでなく、先生方も大変だと思います。私の担当医の先生もかなり忙しそうで朝早くから午後2時近くになってもまだずっと患者さんを診ていらっしゃいました。私は、診察後、すぐにお昼にありつけましたが・・・医師、患者さん双方にとり負担が少ない形での診療、これから変わっていくべきでは?たまたま、先程ラジオの医療ジャーナルで、「医師の働き方改革」をしている医療現場をレポ―トしていました。様々な工夫がなされているようですが、今まさに取り組むべき大きな課題だと痛感しています。
関連記事