子どもがお母さん??
帰国するや否や、すぐに娘宅へお手伝いへ。1歳になったばかりで伝い歩きをして元気に動き回り、何でも口に入れる。ママもそんな様子を見守りながら、離乳食を用意したり、あやしたり、おむつを替えたり、忙しそう!昨夜はあまり眠れなかったということで早速、私が1歳児と遊んでいる間にママは1時間ほどお昼寝。お昼寝から目覚め、眠そうな顔で起きてきました。娘の子育てを見て、自分の当時を思い出す。確かにまとまった時間がなかなか取れず、大変だったことを思い出す。そして「お誕生日のプレゼントは何がいい?」と聞かれたときには、「睡眠時間が欲しい~」と言っていた自分。子どもが幼稚園に入園して、幼稚園に行っている間、自由になった数時間がなんと貴重でありがたかったことか。うれしくて(??)思わず鼻歌が出たくらい(笑)子育ては、大変だったが、日ごとに成長していく姿を見ることは宝物の時間だった。娘にも楽しみながら(そんな余裕はない???)子育てを続けてほしいと思う。それにしても自分の子どもがお母さんになり、子育てをしているのは見るのは、いまだになんだか不思議‽な感じがする。
アメリカ旅行中に食べたハンバーグ。なんと3つも!一つでもよいぐらい‼!
関連記事