たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2012年04月16日

4月 English Cafe &Talkへのお誘い!!

桜の花もだいぶ散ってしまいましたが、近くの公園の枝垂桜はまだ見事に咲いていました。
春になり、気分も新たにどうぞEnglish Cafe & Talkへいらしてください。
初めての方も大歓迎です!!


4月  English Cafe&Talk

日時:4月21日(土)10:00~11:30

場所:武蔵野プレイス(JR中央線・武蔵境駅南口下車  徒歩1分
   http://www.musashino.or.jp/

   1階Cafe フェルマータ

内容:1.質問コーナー
    英語に関するあるゆる質問(表現、学習方法、コミュニケーションのとり方など)にお答えします。

   2.英語で発信
    自分が最近思ったこと、感じたこと、行動したこと何でもよいので各自2~3分ほど英語で発信。
    わからない表現、言い回しなどを確認していきます。

   3.日本の文化事象を英語で説明
    日本人や日本文化、日本事象など外国の人に聞かれたときに何と説明するかを考えてみます。

講師:三浦優子 
       上智大学外国語学部英語科卒。米国ウィスコンシン州立大学交換留学。
       米国マンハッタンヴィルカレッジ大学院MAH修士

       米独15年生活

参加費:1,500円
    フェルマータでのお飲み物代は各自負担になります。

定員:7名


申し込み・お問い合わせ
    クロスカルチャーネットワーク
    三浦
    yukomiura05@yahoo.co.jp
  


  • 2012年03月04日

    3月17日English Cafe &Talkへどうぞ!!

    3月というのにまだまだ肌寒い日が続いていますが、そんな時はぜひEnglish Cafe &Talkにいらしてください。
    気持ちをリフレッシュして一緒に英語の世界へどうぞ。

    3月  English Cafe&Talk

    日時:3月17日(土)10:00~11:30

    場所:武蔵野プレイス(JR中央線・武蔵境駅南口下車  徒歩1分
       http://www.musashino.or.jp/

       1階Cafe フェルマータ

    内容:1.質問コーナー
        英語に関するあるゆる質問(表現、学習方法、コミュニケーションのとり方など)にお答えします。

       2.英語で発信
        自分が最近思ったこと、感じたこと、行動したこと何でもよいので各自2~3分ほど英語で発信。
        わからない表現、言い回しなどを確認していきます。

       3.日本の文化事象を英語で説明
        日本人や日本文化、日本事象など外国の人に聞かれたときに何と説明するかを考えてみます。

    講師:三浦優子 
           上智大学外国語学部英語科卒。米国ウィスコンシン州立大学交換留学。
           米国マンハッタンヴィルカレッジ大学院MAH修士

           米独15年生活

    参加費:1,500円
        フェルマータでのお飲み物代は各自負担になります。

    定員:7名


    申し込み・お問い合わせ
        クロスカルチャーネットワーク
        三浦
        yukomiura05@yahoo.co.jp





    どんなに落ち込んでいても疲れていても英語の音を聞くと途端に元気になれる。本当に自分は英語が好きなんだと思う。私にパワーをくれる英語、いつまでもいい友達でいたい。  


  • 2011年11月12日

    第3回Cafe &Talk開催―英語の質問なんでもどうぞ!!

    クロスカルチャーネットワーク主催第3回"Cafe&Talk"開催。 

    明るい雰囲気のカフェで珈琲を飲みながら、土曜日の朝、楽しく英語の勉強をする。
    日時:2011年12月3日(土)

    場所:武蔵野プレイス (武蔵境駅南口徒歩1分)
        1F cafe 「フェルマータ」

    時間:10:00 ~ 11:30

    内容:1.英語のあらゆる質問に答える(なんでもどうぞ)

        2.各自自分の用意してきたもの(2パラグラフほどの短めのエッセイ、コメントなんでもOK)を発表
          添削したりコメントを加えます。

        3.日本事象を取り上げて英語で説明。(今回は「お中元」「お歳暮」などを予定)

    定員:7名(残席あと3名)

    会費:1,500円
    講師:Yuko Miura

    お問い合わせ及び申し込みは、メールにてどうぞ。
    yukomiura05@yahoo.co.jp
    クロスカルチャーネットワーク








      


  • 2011年11月04日

    第2回Cafe and Talk 開催

    明日11月5日(土)クロスカルチャーネットワーク主催の第2回Cafe and Talkを開催。
    内容は
    1)第1回に続いて英語に関するあらゆる質問を受ける。
    2)各自である程度まとまった文章(2パラグラフ位)を書いてきてもらい、添削。
    3)日本事象を取り上げて、英語で説明。
    場所は、武蔵境の武蔵野プレイス
    時間は11:00~12:30
    今回も定員になってしまっているので今後は、募集人員の枠を少し増やす予定です。
    この”Cafe and Talk”は、Cafe を飲みながら、リラックスした雰囲気の中で、英語や異文化コミュニケーションなどのテーマに触れていただくワークショップです。参加者の希望を取り入れて毎回テーマを決めてflexibleにやっていきたいと思っています。
    開催は月に1回、土曜日、時間は1時間半で参加費は1,500円。
    どなたでも参加できますので、ご興味のある方は是非下記のアドレスにお問い合わせください。
    yukomiura05@yahoo.co.jp
    ご希望があれば、10年過ごしたドイツ生活、バイリンガリストになる為の英語の学習法、発音記号の読み方、発音矯正、英語を使った仕事、子供の英語教育などあらゆるテーマを扱っていく予定です。
    もちろん大人の方だけでなく、テーマによっては、親子、あるいはお子さんの参加も可能です。
    少しでも英・独・仏そして異文化の世界を皆さんに楽しんでいただけたらと思っています。
    第3回のCafe and Talk は来年の1月を予定しています。