2024年02月16日
とうとう来ました、サンパウロ!
フランクフルトからさらに12時間半ほどのフライトで無事にサンパウロに到着しました。さすがに14時間ほどのフライトの後だったのと日本の夜中の時間帯ということもあり
かなり眠くて音楽を聴きながら、ほぼずっと寝ていました。途中、何度か気流の不安定なところを通過する時のアナウンスがある時は、目覚ましたが。でも日本からドイツ、そしてブラジルへと目まぐるしい移動とポルトガル語のアナウンスのせいか、一瞬目覚めると自分は今、どこにいるのかとわからなくなってしまいそうでした(笑)。サンパウロに着いてからホテルのチェックインまでかなり時間があり、早速近くのスーパーへ出掛けてみみした。それにしても全く英語が通じないのにびっくり!ホテルのチェックイン時も通じませんでした。ブラジルの英語教育はどのようになっているのか、大変興味を持ちました。こちらも相手も互いに想像力を働かせ、なんとかやっています。これからどんな旅になるのやら、楽しみ??です。こちらは今、夏。美しい花が咲いています。

写真の果物はChuchuとありましたが、初めて目にしました。
かなり眠くて音楽を聴きながら、ほぼずっと寝ていました。途中、何度か気流の不安定なところを通過する時のアナウンスがある時は、目覚ましたが。でも日本からドイツ、そしてブラジルへと目まぐるしい移動とポルトガル語のアナウンスのせいか、一瞬目覚めると自分は今、どこにいるのかとわからなくなってしまいそうでした(笑)。サンパウロに着いてからホテルのチェックインまでかなり時間があり、早速近くのスーパーへ出掛けてみみした。それにしても全く英語が通じないのにびっくり!ホテルのチェックイン時も通じませんでした。ブラジルの英語教育はどのようになっているのか、大変興味を持ちました。こちらも相手も互いに想像力を働かせ、なんとかやっています。これからどんな旅になるのやら、楽しみ??です。こちらは今、夏。美しい花が咲いています。

写真の果物はChuchuとありましたが、初めて目にしました。