2011年12月25日
ドイツの12月24日
今ドイツは12月24日の夜10時。
24日はクリスマスイヴでお店も14時ごろでみな閉まってしまう。夜は教会でミサがある。日本で言うと大晦日に当たるかな。
24日の午後は、商店やレストラン、カフェなどすべてが店じまいをして、ドイツの人々は家にあわてて帰っていく。これから25日、26日と全て休みになり、家族でクリスマスを過ごす。去年は今頃、ドイツ国内を旅行中でホテル内のレストランも閉まってしまい、大変だった。ホテルのスタッフもみな家族で一緒にお祝いするために家に帰ってしまうからだ。
24日の夜は外では教会の鐘の音が聞こえ、本当に静かなクリスマスイヴの夜が過ぎていく。日本は今頃どこに行ってもにぎやかだ。
クリスマスケーキを食べ明るくにぎやかな日本でのクリスマスもいいが、是非機会があったら、落ち着いた静かなクリスマスをドイツで過ごして欲しいと思う。厳かで心が澄んだような気分を味わうことが出来るから。
24日はクリスマスイヴでお店も14時ごろでみな閉まってしまう。夜は教会でミサがある。日本で言うと大晦日に当たるかな。
24日の午後は、商店やレストラン、カフェなどすべてが店じまいをして、ドイツの人々は家にあわてて帰っていく。これから25日、26日と全て休みになり、家族でクリスマスを過ごす。去年は今頃、ドイツ国内を旅行中でホテル内のレストランも閉まってしまい、大変だった。ホテルのスタッフもみな家族で一緒にお祝いするために家に帰ってしまうからだ。
24日の夜は外では教会の鐘の音が聞こえ、本当に静かなクリスマスイヴの夜が過ぎていく。日本は今頃どこに行ってもにぎやかだ。
クリスマスケーキを食べ明るくにぎやかな日本でのクリスマスもいいが、是非機会があったら、落ち着いた静かなクリスマスをドイツで過ごして欲しいと思う。厳かで心が澄んだような気分を味わうことが出来るから。
Posted by ゆっこ at 06:21│Comments(0)