たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2012年03月15日

仕事のプロに徹する!!

最近よく思うことは、「仕事のプロに徹することの大切さ」だ。皆が仕事のプロに徹したら、どんなに事がスムーズに運び、気持ちよいコミュニケーションができるだろう。
そしてそれぞれが自信を持って自分の仕事に誇りを持ってとりくむ。社会には、実に様々な仕事がありみなお互いに支えあって助け助けられ、つながって生きている。そんな中で各自が自分の仕事に誇りを持ち、プロに徹したら、毎日がとっても気持ちよく過ごせると思う。

先日神谷町に行く機会があり、駅のそばにしゃれたカフェを見つけ中に入ってみた。注文カウンターには2人の女性がいて、まるで対照的。一人の女性はきびきびと今日のランチメニューの説明をしていた。もう一人の女性は、何も言わず注文を受けるだけ。実際ランチセットは結構複雑でいろいろな種類があり、注文するのにとまどってしまった。あいにく私の方は、説明なしだったので、よくわからず、聞いてみると初めて簡単にメニューの案内があった。こんな時始めから、きちんと説明してもらえたら、もっと気持ちよくランチがいただけたかなと思う。

自信を持って誇りを持って仕事をしている人はどんな仕事でも輝いて見える。きびきびした姿を見るとこちらまで嬉しくなる。いつも行くクリーニング屋のおばさん、宅配便を届けてくれるおじさん、愛犬ブラッキーの獣医さん、タクシーの運転手さん・・・・・「プロに徹した人たち」に会うととってもすがすがしい気持ちになる。


私も英語を教える仕事に携わっているが、学習者は、皆様々な学習目的、到達目的がある。それぞれに合ったやり方で指導するには本当にしっかりした前準備がいる。でもいつも「仕事のプロに徹する」という気持ちは忘れないようにしている。そして少しでも気分の良い相互のコミュニケーション、つながりが持てたら、これほどうれしいことはない。



  • 同じカテゴリー(つながり)の記事画像
    美しく咲き誇る花たち!
    いとこから知る母のエピソード!
    山歩きに思う
    さりげなく褒め言葉を言おう!
    お互いに認識できる???
    ミニお茶会で繋がる!
    同じカテゴリー(つながり)の記事
     美しく咲き誇る花たち! (2025-03-26 21:20)
     いとこから知る母のエピソード! (2025-03-21 22:07)
     山歩きに思う (2025-01-28 21:28)
     さりげなく褒め言葉を言おう! (2025-01-18 20:49)
     お互いに認識できる??? (2025-01-16 20:56)
     会いたいときにいない寂しさ (2025-01-16 00:39)

    Posted by ゆっこ at 00:46│Comments(0)つながり
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    仕事のプロに徹する!!
      コメント(0)