2023年01月25日
わたし流同時進行~しながら
Hi, everyone. How was your day today?
わたしは、今日はずーっと2023年度大学での担当教科のシラバス(授業計画)を作成していました。ところで、以前、同時に2つのことをする「ながら族」という言葉がありましたね。当時はなんだか否定的なニュアンスを持っていたような気がしますが。まさに私はこのタイプのようです。今日の作業も疲れたときには、バックグラウンドミュージックを聞きながら、やっていました。その方がはかどる??
年を重ねていくと同時に2つのことができなくなる、と嘆いている友だちがまわりにいます。でも生活の中で同時に何かをすることは、年齢に関係なくできるのでは?確かに集中するには、一つのことだけをしっかりとするのが一番と考えられますが、意外と「~ながら」も効果的に事がスムーズに運ぶような気がします。私の場合は、夕飯の支度をしたり、家の片づけをしながら、腹筋‽?をしながら、聞き逃し配信の英・独・仏語関連の語学講座をよく聞きます。また、これは「~しながら」ではないですが、長い時間電車に乗る時には文庫本を読みます。特に忙しい時には、この方法で時間も有効に使えるような気がします。毎日の生活のなかに、ちょっとした「~ながら」を取り入れてみてはどうでしょうか。そういえば、父はお風呂に入りながら、よく歌を気持ちよさそうに歌っていました。お風呂場で歌うと上手に聞こえる?
年を重ねると以前できたことが、できなくなってくることもあります。でも、ちょっと視点を変えたり、やり方を変えてやってみると、意外と楽しみながら、生活できるような気がします。
先日ご紹介してSchmid氏は以下のように述べています。
年をとったことを示す明らかな兆候と折り合いをつける。そして、心や体のあちこちに感じ取れるようになった「老化に伴う未知の現象」と親しくする
年を重ねる中で表れてくるいろいろな状況を嘆くばかりでなく、違ったやり方や見方で、折り合いをつける。そしてそれを楽しむ。素敵なことだと思います。

この写真はオランダのフォレンダムで撮ったものです。このseagullのように一つのことに固守せず、気持ちを解き放つことの大切さを毎日感じています。
わたしは、今日はずーっと2023年度大学での担当教科のシラバス(授業計画)を作成していました。ところで、以前、同時に2つのことをする「ながら族」という言葉がありましたね。当時はなんだか否定的なニュアンスを持っていたような気がしますが。まさに私はこのタイプのようです。今日の作業も疲れたときには、バックグラウンドミュージックを聞きながら、やっていました。その方がはかどる??
年を重ねていくと同時に2つのことができなくなる、と嘆いている友だちがまわりにいます。でも生活の中で同時に何かをすることは、年齢に関係なくできるのでは?確かに集中するには、一つのことだけをしっかりとするのが一番と考えられますが、意外と「~ながら」も効果的に事がスムーズに運ぶような気がします。私の場合は、夕飯の支度をしたり、家の片づけをしながら、腹筋‽?をしながら、聞き逃し配信の英・独・仏語関連の語学講座をよく聞きます。また、これは「~しながら」ではないですが、長い時間電車に乗る時には文庫本を読みます。特に忙しい時には、この方法で時間も有効に使えるような気がします。毎日の生活のなかに、ちょっとした「~ながら」を取り入れてみてはどうでしょうか。そういえば、父はお風呂に入りながら、よく歌を気持ちよさそうに歌っていました。お風呂場で歌うと上手に聞こえる?
年を重ねると以前できたことが、できなくなってくることもあります。でも、ちょっと視点を変えたり、やり方を変えてやってみると、意外と楽しみながら、生活できるような気がします。
先日ご紹介してSchmid氏は以下のように述べています。
年をとったことを示す明らかな兆候と折り合いをつける。そして、心や体のあちこちに感じ取れるようになった「老化に伴う未知の現象」と親しくする
年を重ねる中で表れてくるいろいろな状況を嘆くばかりでなく、違ったやり方や見方で、折り合いをつける。そしてそれを楽しむ。素敵なことだと思います。

この写真はオランダのフォレンダムで撮ったものです。このseagullのように一つのことに固守せず、気持ちを解き放つことの大切さを毎日感じています。
Posted by ゆっこ at 22:23│Comments(0)
│今の自分