2023年02月05日
点から線へ
Hi, everyone! How are you enjoying your Sunday night?
年を重ねてきて思うのは、「点が線になる」瞬間に遭遇することが増えてきていることです。つまり、今まで断片的に存在していた事々が、関係性を持ちはじめ、つながって一つの線になるという事です。例えばこんなことがありました。昨夜のことですが、わたしは、あるラジオ番組を聞いていました。その番組は視聴者が映画の中の大好きな曲をリクエストするもので、その映画はイギリス作で、フィレンツェを舞台にした情熱的な青年とイギリスの良家の令嬢のラブ・ロマンスを描いたものとのこと。すると突然、いつものvocal training で歌っているオペラ歌曲が流れてきたのです。映画の題目も初めて聞いたもので全く知らなかったのですが、まさに「その」歌曲でした!音楽も映画も大好きな私にとっては、とっても嬉しい瞬間でした。なぜなら、オペラ歌曲と映画がつながったのですから。是非、映画の中で、その曲がどのような場面でどのように使われているのか見てみたいと思っています。そこからまた、世界が広がっていくような気がします。これは、あくまで一つの例ですが、このように今までのひとつの経験や体験であったものが、突然、他のものとつながり、「ああ、これはこういうことなのか」、「こういうつながりがあるのか」など、新鮮な驚きを感じたことはありませんか。これは、年を重ねているからこそ、経験できることだと思います。そのような瞬間がまた訪れるのをワクワクしながら日々を送っています。

これは昨年行ったフランスの小さな村のお肉屋さんです。本物と間違えてしまうくらいよくできた豚さんが、お店を覗いています。先日、ユーモアの大切さについて触れましたが、これもユーモアのセンスたっぷり!
年を重ねてきて思うのは、「点が線になる」瞬間に遭遇することが増えてきていることです。つまり、今まで断片的に存在していた事々が、関係性を持ちはじめ、つながって一つの線になるという事です。例えばこんなことがありました。昨夜のことですが、わたしは、あるラジオ番組を聞いていました。その番組は視聴者が映画の中の大好きな曲をリクエストするもので、その映画はイギリス作で、フィレンツェを舞台にした情熱的な青年とイギリスの良家の令嬢のラブ・ロマンスを描いたものとのこと。すると突然、いつものvocal training で歌っているオペラ歌曲が流れてきたのです。映画の題目も初めて聞いたもので全く知らなかったのですが、まさに「その」歌曲でした!音楽も映画も大好きな私にとっては、とっても嬉しい瞬間でした。なぜなら、オペラ歌曲と映画がつながったのですから。是非、映画の中で、その曲がどのような場面でどのように使われているのか見てみたいと思っています。そこからまた、世界が広がっていくような気がします。これは、あくまで一つの例ですが、このように今までのひとつの経験や体験であったものが、突然、他のものとつながり、「ああ、これはこういうことなのか」、「こういうつながりがあるのか」など、新鮮な驚きを感じたことはありませんか。これは、年を重ねているからこそ、経験できることだと思います。そのような瞬間がまた訪れるのをワクワクしながら日々を送っています。

これは昨年行ったフランスの小さな村のお肉屋さんです。本物と間違えてしまうくらいよくできた豚さんが、お店を覗いています。先日、ユーモアの大切さについて触れましたが、これもユーモアのセンスたっぷり!
Posted by ゆっこ at 22:06│Comments(0)
│人生を楽しむ