たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2023年10月27日

Omaはコックさん?

やっと金曜日になり、今、少しゆっくりする時間ができホッとしています。今週は、何と大学の授業に加えて、週1回のお手伝いが週2回に‼今週は、市の助産師さんの訪問があったり、母子で病院に行く、という新たなイベント(‽)が入ったとのことで急遽Omaの出番が増えました。私は、娘宅では、ひたすら、新生児を抱っこしたり、部屋や台所をきれいにしたリ・・・・・でも一番メインのお手伝いはご飯作りです。これが結構大変で、前の晩から献立を考え、それに必要な食材や調味料、調理器具があるか娘に確認を入れます。そして私の家にあり、使えそうな食材は持参し、ないものは娘宅に行く前に、お店で買い物するという手順です。また、前の晩に自宅で調理した副菜などがあれば、容器に入れて持っていくようにしています。用意する食材を確認したり、調理する分量もいちいち確認‼ お魚は何枚?お肉は何グラムぐらい?など。やはり、若いからか、よく食べるようで、多めに作ってほしいとのリクエスト!メニューを考え、買い出し、調理、片付け、まるでコックさんになった気分です。自宅ではなく、違った台所で調理するのも最初は勝手がわからず戸惑ったり。お鍋はどこ、ピーラーはどこ、生ごみはどこに捨てるの??質問だらけでした。今は、だいぶ慣れてきましたが。私もいろいろと経験を積ませてもらっています(笑)
Omaはコックさん?
頂いたオレンジ・シナモンとクローブの香りが、育児疲れ???を癒してくれます。



  • 同じカテゴリー(つながり)の記事画像
    青春時代に戻る時間!
    美しく咲き誇る花たち!
    いとこから知る母のエピソード!
    山歩きに思う
    さりげなく褒め言葉を言おう!
    お互いに認識できる???
    同じカテゴリー(つながり)の記事
     青春時代に戻る時間! (2025-04-06 22:24)
     美しく咲き誇る花たち! (2025-03-26 21:20)
     いとこから知る母のエピソード! (2025-03-21 22:07)
     山歩きに思う (2025-01-28 21:28)
     さりげなく褒め言葉を言おう! (2025-01-18 20:49)
     お互いに認識できる??? (2025-01-16 20:56)

    Posted by ゆっこ at 23:25│Comments(0)つながり
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    Omaはコックさん?
      コメント(0)