たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年01月30日

ワクワク読書の時間!

無事に2024年度の担当教科のシラバス入力も済み、後は成績入力を少し残すだけになりました。これでやっと少しまとまった読書の時間が持てそうです。気になる本は、常にメモして図書館にあれば予約をするようにしています。人気のある本は半年ほど待つときもありますが、やっと順番が来て手にとったときはとてもうれしくなります。今日は、待っていた本が2冊ほど手元に来ました。今は、あらゆるジャンルの本を楽しんでいます。自分の気持ちが落ち込んだとき、寂しく感じたとき、気持ちの整理がつかない時、いつも本が自分を助けてくれました。そして今も心の友だちです。ちなみに小学校時代の大好きな本は、ケストナーの「ふたりのロッテ」でした。もちろん当時は、ケストナーがドイツの詩人・作家ということも知らずに。その後、子どもたちを通して、彼の作品でもある「飛ぶ教室」や「エミールと探偵たち」とも出会うことになります。そして人生においてドイツとの深いつながりができ、わたしにとっての第2のふるさとになるとは!さらに嬉しいことに今では「ふたりのロッテ」を原語のドイツ語で読むこともできる!世界はどんどん広がります。これからも国外とわず、エッセイ、小説、ノンフィクション、軽いものから固いものまであるゆるジャンルの本を楽しんでいきたい思っています。本の皆さん、どうぞこれからもよろしく!!
ワクワク読書の時間!




  • 同じカテゴリー(人生を楽しむ)の記事画像
    まるでおのぼりさん感覚!
    相棒がChef!
    嬉しいSurprise!
    「モアナ」の豊かな表情を楽しむ!
    慌ただしさの中でも気持ちをゆったり!!
    ふくれっ面の晴れ姿‼!
    同じカテゴリー(人生を楽しむ)の記事
     沿線の小説と街歩きのコラボ! (2025-04-01 21:42)
     新たなスタートを切る4月!! (2025-03-18 23:15)
     まるでおのぼりさん感覚! (2025-01-24 22:47)
     相棒がChef! (2024-12-25 23:44)
     嬉しいSurprise! (2024-12-12 22:10)
     「モアナ」の豊かな表情を楽しむ! (2024-12-08 00:36)

    Posted by ゆっこ at 22:15│Comments(0)人生を楽しむ
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ワクワク読書の時間!
      コメント(0)