2011年04月24日
I miss English!!
日本に帰国してから、あまり、英語、ドイツ語、フランス語を話す機会がなく、日本語だけの生活は本当に寂しい。
ドイツでは、一日の間に、本当に色々な言葉を耳にしたし、毎日のように自分も英語、ドイツ語、フランス語を話し、楽しんでいた。
日本に帰ってから感じることは、日常生活において、全て、日本語で用がたせてしまうということだ。
車で行ける距離にも他の国がないことは、本当にさびしい!!
当たり前と言えばそうだが、ドイツから、10年ぶりに帰国して、日本語だけの生活は逆にとても違和感があり、味気なく感じた。
今も、原書を読んだり、ラジオの語学講座を毎日、聞いているが、思いっきり、いろいろな言葉で話したくなる。
色々な言葉で話すことにより、違った自分を発見し、また、一味違った自分を楽しむことが出来るし、とにかく、沢山の元気をくれる。
夏には、また、ドイツ、フランス、アメリカに行き、思う存分おしゃべりをして元気をもらってきたい。
もちろん、日本にいる間も、皆が、かしこまらず、気楽に話せる場を提供できたらいいと思っている。
他の言葉を話すことの楽しさを是非、共有していきたい!!
ドイツでは、一日の間に、本当に色々な言葉を耳にしたし、毎日のように自分も英語、ドイツ語、フランス語を話し、楽しんでいた。
日本に帰ってから感じることは、日常生活において、全て、日本語で用がたせてしまうということだ。
車で行ける距離にも他の国がないことは、本当にさびしい!!
当たり前と言えばそうだが、ドイツから、10年ぶりに帰国して、日本語だけの生活は逆にとても違和感があり、味気なく感じた。
今も、原書を読んだり、ラジオの語学講座を毎日、聞いているが、思いっきり、いろいろな言葉で話したくなる。
色々な言葉で話すことにより、違った自分を発見し、また、一味違った自分を楽しむことが出来るし、とにかく、沢山の元気をくれる。
夏には、また、ドイツ、フランス、アメリカに行き、思う存分おしゃべりをして元気をもらってきたい。
もちろん、日本にいる間も、皆が、かしこまらず、気楽に話せる場を提供できたらいいと思っている。
他の言葉を話すことの楽しさを是非、共有していきたい!!
タグ :多言語
Posted by ゆっこ at
01:12
│Comments(0)