2023年05月22日
湧き上がる気持ち!
Hi, everyone! What's up?
ここ数日間忙しくてブログから遠ざかっていましたが、最近感じたことをお話ししたく思います。自分のなかに、是非やってみたいという気持ちになったものがあります。まずは、外国の方たち対象のEnglish speaking guide です。先日、たまたま私用で鎌倉に行ったのですが、その時鶴岡八幡宮にお参りしました。そこにたくさんの外国からの観光客がいて、日本人ガイドさんたちが、スペイン語や英語で説明しているのを目にしました。実は、私自身も20代の頃、英語通訳ガイドをしており、都内を始め、箱根、日光、鎌倉、京都、奈良と英語圏の方たちを案内していたのです。八幡宮でガイドさんたちを見かけ、自分のガイド時代を思い出し、無性にまた外国の方たちを案内したくなったのです。日本の文化や日本のことをいろいろと知ってほしいと強く思いました。そしてもうひとつは、ウクライナの方たちとつながりをもちたいという気持ちです。先日、身内の結婚式に参列した時に、ウクライナからのご家族と知り合いになりました。いつ日本にいらしたのかははっきりわかりませんが、二人のお嬢さんたちは、7歳と12歳。日本語も随分お話しするし、空手や日本食も大好きとのこと。そして、このような状況のなかでも何よりも前向きで明るいご家族に驚きました。そのような彼らの姿を目の当たりにし、私も何かお手伝いしたいという強い気持ちがわきあがってきました。私たち家族もドイツで暮らし始めた時、言葉も文化も違い、戸惑うことばかりでした。そんな時、ドイツの人々は私たちを本当に暖かく受け入れてくれました。私もそのお返しをしたい。ウクライナのご家族を家に招待したり、一緒に観光にお連れしたり、何かお役に立てたらいいなと心底から思いました。そして何よりも驚いたことは、自分の中に、まだまだ、これをしたい、あれをしたい、という湧き上がる気持ちがある事です。今の気持ちを大切にして生きていきたいと思います。

ここ数日間忙しくてブログから遠ざかっていましたが、最近感じたことをお話ししたく思います。自分のなかに、是非やってみたいという気持ちになったものがあります。まずは、外国の方たち対象のEnglish speaking guide です。先日、たまたま私用で鎌倉に行ったのですが、その時鶴岡八幡宮にお参りしました。そこにたくさんの外国からの観光客がいて、日本人ガイドさんたちが、スペイン語や英語で説明しているのを目にしました。実は、私自身も20代の頃、英語通訳ガイドをしており、都内を始め、箱根、日光、鎌倉、京都、奈良と英語圏の方たちを案内していたのです。八幡宮でガイドさんたちを見かけ、自分のガイド時代を思い出し、無性にまた外国の方たちを案内したくなったのです。日本の文化や日本のことをいろいろと知ってほしいと強く思いました。そしてもうひとつは、ウクライナの方たちとつながりをもちたいという気持ちです。先日、身内の結婚式に参列した時に、ウクライナからのご家族と知り合いになりました。いつ日本にいらしたのかははっきりわかりませんが、二人のお嬢さんたちは、7歳と12歳。日本語も随分お話しするし、空手や日本食も大好きとのこと。そして、このような状況のなかでも何よりも前向きで明るいご家族に驚きました。そのような彼らの姿を目の当たりにし、私も何かお手伝いしたいという強い気持ちがわきあがってきました。私たち家族もドイツで暮らし始めた時、言葉も文化も違い、戸惑うことばかりでした。そんな時、ドイツの人々は私たちを本当に暖かく受け入れてくれました。私もそのお返しをしたい。ウクライナのご家族を家に招待したり、一緒に観光にお連れしたり、何かお役に立てたらいいなと心底から思いました。そして何よりも驚いたことは、自分の中に、まだまだ、これをしたい、あれをしたい、という湧き上がる気持ちがある事です。今の気持ちを大切にして生きていきたいと思います。
