たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年04月24日

Omaもいろいろ!

今朝、大学に行くときに最寄り駅でばったり、幼稚園時代のママ友と遭遇。なんと今日は、1歳半の女の子を持つ娘さん宅に1時間かけて、お手伝いに行くとのことでした。ママ友は水曜日以外に毎日お仕事をしているのですが、なんと唯一のお休みの水曜日に、しかも毎週水曜にお孫さんのところに行っているそうです。ママ友の大きな荷物には、何と娘さん夫婦のためのお食事もは入っている!もうじき仕事復帰なさる予定のお嬢さんもさぞ助かり、心強いことでしょう。そしてOmaの私は・・・・・ここ何週間も娘宅には行っていません???お呼びがかかった時だけお手伝いに行くというスタンスです。この違いは何・・・・ママ友はOmaの鏡!まあ、娘には何かhelpが欲しい時はいつでも連絡してね!とは言っており、その時は出来る限りサポートする心づもりでいますが。それにしてもOmaのタイプも色々で驚いています!
Omaもいろいろ!
無事にhalf birthday もすみました。子どもの成長は早いですね!


タグ :Oma

  • 同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事画像
    最初のことばは、まんま!!
    砂ってなあに?
    大変だ―!Omaがコロナに‼!
    みんな違う喜びの体現??
    室内遊園地に思う
    今日は一日Oma三昧!
    同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事
     最初のことばは、まんま!! (2025-05-01 22:06)
     砂ってなあに? (2025-03-27 22:53)
     大変だ―!Omaがコロナに‼! (2025-03-23 20:42)
     思わず涙が・・・ (2025-03-17 23:44)
     Omaの「公園デビュー」大成功を収める!! (2025-03-15 00:52)
     みんな違う喜びの体現?? (2025-03-07 22:13)

    Posted by ゆっこ at 21:54│Comments(0)Omaのわたし
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    Omaもいろいろ!
      コメント(0)