たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2025年02月02日

室内遊園地に思う

今日は、娘とわがEnkelkindと大きなショッピングモールにある室内遊園地で3時間ほど遊んで時間を過ごした。かなり大きなスペースにかわいいキッチンセットからアイスクリームやさん、電車レールのプラモデル、小さなトランポリン、中に入ってくるくる回る遊具、お絵かきキャンパスなど色々楽しめる遊具がそろっていた。1歳のEnkelkindもいろいろと目移りして一つのところで長いこと遊ぶのではなく、あちこち、よちよち歩きまわっていた。そんなことをしているうちにあっという間に1時間。料金も30分過ぎると10分ずつ保護者に延長料金がかかる!!Enkelkindも疲れてきたようなので、(私の方が疲れた??)、そろそろ退出してランチにすることに。今日感じたことは、もちろん雨の日など室内で用意されたきれいなカラフルな整った遊具で遊ぶのも良いが、やはり外で思いっきり走り回ったり、砂場で遊んだり、外のおいしい空気をたくさん吸い、自然界のなかに自分を置くことの大切さである。子どもには遊具がなくても何でも遊びにしてしまう素晴らしい力があると思う。親にとっては、ハラハラドキドキするかもしれないが、子どもにとっては、ワクワクするものがたくさんあると思うのだが。
室内遊園地に思う
本物そっくりで、整然と並べられた調理用品・野菜・果物など。



  • 同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事画像
    砂ってなあに?
    大変だ―!Omaがコロナに‼!
    みんな違う喜びの体現??
    今日は一日Oma三昧!
    Enkelからの教訓!
    Enkelの到来!
    同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事
     砂ってなあに? (2025-03-27 22:53)
     大変だ―!Omaがコロナに‼! (2025-03-23 20:42)
     思わず涙が・・・ (2025-03-17 23:44)
     Omaの「公園デビュー」大成功を収める!! (2025-03-15 00:52)
     みんな違う喜びの体現?? (2025-03-07 22:13)
     小さな子どもたちの世界! (2025-02-01 21:33)

    Posted by ゆっこ at 23:06│Comments(0)Omaのわたし
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    室内遊園地に思う
      コメント(0)