たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年12月23日

Enkelからの教訓!

今日は、ジムを早めに切り上げて娘の1歳児のお世話に出かけた。1歳3か月になったEnkelはとにかくよく歩くこと!ひっきりなしに小さなボトルを両手に持って、部屋の隅から隅へと行ったり来たり。ちょこまか、ちょこまか歩いている。そしてその2本のボトルをテーブルや自分のハイチェアーの上、床のフロアにたたせて並べることの繰り返し。はじめはボトルが倒れたり、横になってしまったりでうまくできなかったが、最後には2本のボトルをさっと立たせることができるようになった。そして不安定なパットの上でも上手にできるように。それにしてもよく、飽きないものだなあ、と感心!そして私は部屋の隅っこに消えたEnkelに「今、どこにいるのかなあ~!」と声をかけることの繰り返し‼!そういう自分もEnkelのぺースで飽きないででよくやっている(??)時間にして約40分ぐらいやっていたようで、娘が部屋に戻ってきたときには、どっと疲れが・・・・今日のEnkelからの教訓:何事も飽きずに根気強く続ければ、上達する!Mein Enkel,今日も教えをありがとう!!Omaも頑張るね!!
Enkelからの教訓!
店頭で見かけたかわいいクリスマスケーキ!いろいろなデザインを見るのは楽しい!!



  • 同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事画像
    最初のことばは、まんま!!
    砂ってなあに?
    大変だ―!Omaがコロナに‼!
    みんな違う喜びの体現??
    室内遊園地に思う
    今日は一日Oma三昧!
    同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事
     最初のことばは、まんま!! (2025-05-01 22:06)
     砂ってなあに? (2025-03-27 22:53)
     大変だ―!Omaがコロナに‼! (2025-03-23 20:42)
     思わず涙が・・・ (2025-03-17 23:44)
     Omaの「公園デビュー」大成功を収める!! (2025-03-15 00:52)
     みんな違う喜びの体現?? (2025-03-07 22:13)

    Posted by ゆっこ at 22:21│Comments(0)Omaのわたし
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    Enkelからの教訓!
      コメント(0)