たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年04月25日

”the future of ~"!

今日の「ニュースで学ぶ現代英語」の放送では、デジタル通貨のことがテーマになっていました。そしてそれを”the future of money"(お金の未来)と関連づけて解説していました。また、今はこのfutureがいろいろな場面で使われているとのことで、”the future of transportation"(移動手段や物流の未来)、”the future of work"(仕事や働き方の未来)など。確かに今日のNHK のニュースでも、ある経済学者の「フューチャー・ダイアログ」というコーナーがありました。この様に"future"という言葉を耳にするたびに時代の変革、変動をひしひしと感じます。でも、昨日のブログでも述べましたが、良いもの、古いものも大切に残すことも心のゆとりにつながるような気がします。例えば、お年玉やお小遣いなど今後は、あるいは今もすでにスマホ使用で子ども達にあげる時代になりつつある??お年玉は、かわいい袋に入れて渡すなんていうこともなくなるのでしょうか。私の子ども時代は、かわいい袋に入ったお年玉をもらうのがとても嬉しかったのですが。そういえば、先日娘に頼まれて買い物をしたのですが、その時かかったお金は、なんとPayPayで送るとのこと。時代は変わります!!!
”the future of ~!
クスコの修道院で見たインカ帝国時代の美しい石の井戸!



  • 同じカテゴリー(毎日の暮らしの中で)の記事画像
    お手拭きに書かれたメッセージ!
    ジョンとの素敵な出会い‼
    見ているようで見ていない??
    断捨離も大変!!
    源平桃に感じる歴史のロマン!
    開かずの間もオープン‽???
    同じカテゴリー(毎日の暮らしの中で)の記事
     お手拭きに書かれたメッセージ! (2025-05-12 21:49)
     ジョンとの素敵な出会い‼ (2025-05-03 23:03)
     見ているようで見ていない?? (2025-04-26 22:42)
     断捨離も大変!! (2025-04-21 00:02)
     まてないの (2025-03-30 21:38)
     源平桃に感じる歴史のロマン! (2025-03-28 22:52)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ”the future of ~"!
      コメント(0)