たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年06月06日

視点を変えると世界が変わる!

昨日のブログでラテン語のことに触れましたが、今日の英語ニュースでは、”status quo” (現状、現在の体制、そのままの状態)というラテン語由来の言葉が使われていました。さらに”in good faith"というフレーズが、ラテン語に由来していて、法的な内容文書によく使われ、かなりformalであるという説明もありました。今まで英語に接していてもあまりラテン語由来を意識することがなかったのですが、意識することでなんだか英語の世界が広がり楽しくなってくるような気がします。実際、あることに興味を持ち始め、それを意識して物事を見ていくと、今まで何気なく通り過ぎていた事象などが、急にぱぁーと目の前に浮き上がってくるように感じます。これは言語に関わらず、全てのことに言えるのではないかと。毎日の生活のなかで、興味や好奇心を持つこと、視点を少し変えるだけで世界がいままでとは全く違ったものに見えることを今回のラテン語を通して実感しています。
視点を変えると世界が変わる!
サンバウロのスーパーできれいに並べられた果物類。並べ方を変えるだけでも同じ果物が違ってみえる?



  • 同じカテゴリー(毎日の暮らしの中で)の記事画像
    お手拭きに書かれたメッセージ!
    ジョンとの素敵な出会い‼
    見ているようで見ていない??
    断捨離も大変!!
    源平桃に感じる歴史のロマン!
    開かずの間もオープン‽???
    同じカテゴリー(毎日の暮らしの中で)の記事
     お手拭きに書かれたメッセージ! (2025-05-12 21:49)
     ジョンとの素敵な出会い‼ (2025-05-03 23:03)
     見ているようで見ていない?? (2025-04-26 22:42)
     断捨離も大変!! (2025-04-21 00:02)
     まてないの (2025-03-30 21:38)
     源平桃に感じる歴史のロマン! (2025-03-28 22:52)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    視点を変えると世界が変わる!
      コメント(0)