たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年06月12日

ハーブティーを日常に!

ドイツで生活していた時は、風邪をひくとまずは薬よりもハーブティーを飲むように言われました。薬局屋さんに行くと風邪や気管支炎などにきくハーブティーがたくさん売っていていますし、もちろんスーパーにもたくさんの種類のハーブティーが!カモミールや、セージ、タイムなど盛りだくさん!日本では、友達からは、はちみつレモンがいいと言われ、レモンをしっかり絞ってはちみつをたっぷり加えて飲んだりしていますが。ハーブティ―といえば、先日、南アフリカからのお土産でルイボスティーとショウガのブレンドティ―をもらいました。慣れるまで少し微妙なフレーバー‽?なのですが、のどにやさしいティーです。またドイツでは、よくミントティーを飲んでいました。とてもすっきりしてリフレッシュできます。日本でも紅茶専門店だけでなく一般のカフェでも手軽にいろいろなハーブティーが楽しめるようになるとうれしいです!
ハーブティーを日常に!
Rooibos &Ginger!



  • 同じカテゴリー(毎日の暮らしの中で)の記事画像
    お手拭きに書かれたメッセージ!
    ジョンとの素敵な出会い‼
    見ているようで見ていない??
    断捨離も大変!!
    源平桃に感じる歴史のロマン!
    開かずの間もオープン‽???
    同じカテゴリー(毎日の暮らしの中で)の記事
     お手拭きに書かれたメッセージ! (2025-05-12 21:49)
     ジョンとの素敵な出会い‼ (2025-05-03 23:03)
     見ているようで見ていない?? (2025-04-26 22:42)
     断捨離も大変!! (2025-04-21 00:02)
     まてないの (2025-03-30 21:38)
     源平桃に感じる歴史のロマン! (2025-03-28 22:52)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ハーブティーを日常に!
      コメント(0)