たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年06月27日

レジ打ちに椅子導入!

今日の新聞である投稿が目に留まりました。それは、50代の母親から娘さんについての投稿で、娘さんが長時間、立ってレジ打ちをしている為、腰痛を発症して大変で、椅子導入してほしいという内容のものでした。確かにドイツでは、お店でのレジ打ちは、全て皆、椅子に座ってやっています。さらにレジを打つ人が品物や商品をかごに入れるという作業もありません。買ったものは、自分たちでエコバックなどに入れます。日本でも最近、セルフレジが増えていますが、まだまだ少ないのではないのでしょうか。確かに狭いところで、長時間たちっばなしは重労働で、腰に負担がかかると思われます。お店の狭い場所でのレジ打ちに椅子を導入することは、検討に値すると思います



  • 同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事画像
    元気な女性パワー!!
    親切な天気予報!
    Pear と言えば西洋梨?
    選択肢の多さは気持ちの解放?
    いき過ぎた利便性?
    恋しい日本の夏?
    同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事
     元気な女性パワー!! (2024-01-21 22:43)
     親切な天気予報! (2024-01-19 22:58)
     Pear と言えば西洋梨? (2023-11-14 21:34)
     選択肢の多さは気持ちの解放? (2023-09-07 21:17)
     いき過ぎた利便性? (2023-09-01 22:32)
     恋しい日本の夏? (2023-08-02 06:14)

    Posted by ゆっこ at 22:55│Comments(0)ドイツと日本
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    レジ打ちに椅子導入!
      コメント(0)