たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年01月19日

親切な天気予報!

今日、ドイツ語の番組で日本とドイツの天気予報の違いについてのコメントがありました。ドイツの天気予報は基本的に短く、その日の気温や天気など基本的な情報ですが、日本は、今日はお洗濯日和!など細かなアドバイスがされてるというような内容でした。確かにドイツから帰国後に耳にした天気予報は、明日からお天気が崩れるので早めに洗濯物を干しましょう、とか、今日は陽ざしが強いので帽子をかぶりましょう、とか親切なアドバイスがいろいろあり、驚いたことを覚えています。そして、もっと驚いたのは、電車内のアナウンスです。何しろドイツでは、停車駅や乗り継ぎの案内など基本的な情報しかアナウンスがないので、車内は静かです。それに比べて日本は、「席は譲り合いましょう!」とか「背中のリュックは体の前にしてお乗りください」とか「傘や荷だなのお荷物をお忘れにならないでください」などたくさんのアナウンスがありますね。乗客に親切なのはいいのですが、少し多すぎ、そこまで言わなくても??なんて感じることもあります。これも自己責任のドイツと思いやりを大事にする日本文化の違いなのでしょうか。私としては、ホームのアナウンスも含めてもう少し静かに電車に乗りたいというのが本音ですが。
親切な天気予報!
最近、レトロな雰囲気がとても好きになりました。このレストランもレトロな雰囲気でオムライスもレトロ風??



  • 同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事画像
    元気な女性パワー!!
    Pear と言えば西洋梨?
    選択肢の多さは気持ちの解放?
    いき過ぎた利便性?
    恋しい日本の夏?
    Hitzefrei!!
    同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事
     レジ打ちに椅子導入! (2024-06-27 22:55)
     元気な女性パワー!! (2024-01-21 22:43)
     Pear と言えば西洋梨? (2023-11-14 21:34)
     選択肢の多さは気持ちの解放? (2023-09-07 21:17)
     いき過ぎた利便性? (2023-09-01 22:32)
     恋しい日本の夏? (2023-08-02 06:14)

    Posted by ゆっこ at 22:58│Comments(0)ドイツと日本
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    親切な天気予報!
      コメント(0)