たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年10月24日

1歳児から学ぶ!!

今日は、2時間ほど1歳児のいる娘宅にお手伝いへ。しばらく見ないうちに2本の足でしっかり立っている(数秒ですが…)に驚き、さらに驚いたことは、目新しいものに気づく素早さ!私が持っていった鞄のなかから、ジムで使う赤いペットボトルを見つけ、珍しいのか、ずっと手から離さず。四つん這いになってはいはい姿勢をとる時も2本足で立ち上がろうとするときもどんな姿勢になっても、そしてどこに行くにも持っていく!そんなわけで今日はそのボトルを自宅に持ち帰るのをあきらめていたのですが、他のものに気をとられたすきにやっと奪い返し(笑)ました。ほっ!そして帰り際にハンドバックを扉の前にほんの数秒おいていたら、もうそちらの方にはいはいして、中身を取り出そうとしている!1歳児の好奇心というか、自分の周りを常に注視する姿勢に学ぶべきものを感じました。自分の周りの状況や様子を見ているようで見ていない(?)自分を反省!!


タグ :1歳児

  • 同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事画像
    最初のことばは、まんま!!
    砂ってなあに?
    大変だ―!Omaがコロナに‼!
    みんな違う喜びの体現??
    室内遊園地に思う
    今日は一日Oma三昧!
    同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事
     最初のことばは、まんま!! (2025-05-01 22:06)
     砂ってなあに? (2025-03-27 22:53)
     大変だ―!Omaがコロナに‼! (2025-03-23 20:42)
     思わず涙が・・・ (2025-03-17 23:44)
     Omaの「公園デビュー」大成功を収める!! (2025-03-15 00:52)
     みんな違う喜びの体現?? (2025-03-07 22:13)

    Posted by ゆっこ at 23:24│Comments(0)Omaのわたし
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    1歳児から学ぶ!!
      コメント(0)