たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年11月04日

お米を背負う1歳児!

今日は娘の1歳児の誕生会に行ってきました。ゆったりできるということで畳の個室での食事。パパのご両親たちもいらして、なんと6人の大人に対して、一人の子どもという構成!みんなの熱い視線(笑)を浴びても臆することなく、伝い歩きや立ち上がって1歩2歩と歩いたり、離乳食を大きな口を開けてもぐもぐしたり、物珍しいものを見つけては、口に入れたり(‽)、とにかく止まることなく忙しい!危なっかしく動き回る1歳児に大人たちは、振り回されます。口にいれたら危ないものをどかしたり、泣いたら機嫌をとったり・・・大人たちも大忙しでゆっくり食事どころではありません。それでも笑いは絶えず。特に「一生食べ物にこまらないようにという願い」をこめ、1.5キロのお米を背負うという儀式(?)の時には、皆で応援。1歳児の本人は、重くてなかなか立ち上がれず、大変そう。それでもテーブルにつかまって何とか立ち上がると大きな拍手!そんなこんなで、あっという間の2時間半。笑いの絶えない楽しいひとときでしたが、帰る時にはまたまたぐったり疲れたOmaでした!
お米を背負う1歳児!
待ちきれずにケーキを一つわしづかみ!姿を変えたケーキの写真です(笑)




  • 同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事画像
    砂ってなあに?
    大変だ―!Omaがコロナに‼!
    みんな違う喜びの体現??
    室内遊園地に思う
    今日は一日Oma三昧!
    Enkelからの教訓!
    同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事
     砂ってなあに? (2025-03-27 22:53)
     大変だ―!Omaがコロナに‼! (2025-03-23 20:42)
     思わず涙が・・・ (2025-03-17 23:44)
     Omaの「公園デビュー」大成功を収める!! (2025-03-15 00:52)
     みんな違う喜びの体現?? (2025-03-07 22:13)
     室内遊園地に思う (2025-02-02 23:06)

    Posted by ゆっこ at 00:00│Comments(0)Omaのわたし
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    お米を背負う1歳児!
      コメント(0)