たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2011年05月22日

「バイリンガリストになろう」セミナー開催

いよいよ、5月28日に「バイリンガリストになろう」のセミナーを開催します。
日本にいても十分、外国語を習得することが可能です。よく、海外に住んでいた人や留学した人しか無理だという声を聞きますが、そんなことは、決してありません。海外にいても日本人グループの中ばかりにいたり、日本のTV,新聞のみで、生活している人はたくさんいます。実際、10年過ごしたドイツでも、子供たちは、日本人学校、お付き合いする人は、日本の方、買い物は、日本食スーパー、食事は、日本食レストラン、というような暮らしをしている方々をたくさんみかけました。もちろん大半の方は、3年から5年という限られた期間で、日本に戻るため、日本にいつも目を向けていらっしゃる方が多かったようです。子供たちも日本人学校から、そのまま、日本人の進学塾へ直行。私が、住んでいた町は、日本人学校があり、小中合わせて、600人ほどいたのですが、近くのドイツ現地校には、日本人では私の娘しかいませんでした。むしろ、「日本人学校があるのになぜ、ドイツの学校に入れるのか?」と何度も聞かれました。
外国に住んでいると、目は日本に向いてしまうようです。
そんなわけで、5年住んでも10年住んでも現地の言葉が、上達しません。もちろん、日本の人が全くいないところであれば、その国の言葉を話すようになるでしょうが、日本語を介さないため、かなり、難しい時もあります。はっきりしないまま、使っていたり、文法的に間違っていたりすることもあります。
むしろ、日本にいたほうが、日本語の力をかりて、早く、意味が正確につかめることもあります。

方法さえ、間違えなければ、外国に住まなくても、確実にバイリンガリストになれるのです。

5月28日は、バイリンガリストになるための英語学習のアプローチの仕方をわたくしの経験をもとに、お話ししたく思っております。
ご質問や、ご意見もどうぞ。
ご自分、そして、お子さんの英語学習にいかせるセミナーです!!
是非ご参加をお待ちしております。

お申し込は、以下までどうぞ。
yukomiura05@yahoo.co.jp

バイリンガリストになろう~英語学習へのアプローチ~

日本にいながら、バイリンガリストになれるのでしょうか?
答えは、“Yes!”です。
日本語があふれている環境の中で、外国語を習得するには、それなりの学習方法があります。
英語・独語・仏語の習得、更に、通訳・語学指導の経験から得た語学学習のコツを、お話しします。
英語、その他の外国語習得をめざしている方に是非参加していただきたいセミナーです。

日時: 2011年5月28日(土) 14時~15時 
講師: 三浦優子
上智大学外国語学部英語学科卒業(英語言語学士)
米国ウィスコンシン州立大学交換留学
    米国マンハッタンビルカレッジ大学院卒業(人間社会科学部修士)
    米国ニューヨーク5年、ドイツ10年在住
    通訳、通訳ガイド、海外にて英語指導
    2010年日本帰国後、法人対象の海外生活アドバイザー
    英語、独語、仏語習得
場所: 三鷹産業プラザ地下1階 セミナールーム(三鷹市下連雀3-38-4)
    JR 中央線・総武線 三鷹駅南口より徒歩約7分
定員: 10名(先着順)
費用: 1,000円(コーヒー付き)
主催: クロスカルチャーネットワーク   

お申し込み・お問い合わせ先  三浦優子
電話:080-3933-2939
メール:yukomiura05@yahoo.co.jp
ブログ:http://crossculture.tamaliver.jp/  


  • Posted by ゆっこ at 22:44Comments(2)英語学習