たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2012年01月06日

寒々としたドイツ。でも部屋はぽかぽか!!



寒々としたドイツ。でも部屋はぽかぽか!!


これは12月末に撮ったライン川河畔の風景である。木々も葉がみな落ちて、空もどんより。いかにも寒々としているのだが、ドイツの家の中は本当に暖かい。

ドイツの家は壁が厚く断熱材を使い、窓が二重構造になっているため、熱が逃げにくい。それに比べて日本の家屋はなんて寒いのだろう。

あいにく今住んでいる家があまり陽が差し込まない部屋なので、外の日差しは暖かそうなのに、家の中は心底冷える。

ドイツの家がうらやましい限りだ!!


  • 同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事画像
    元気な女性パワー!!
    親切な天気予報!
    Pear と言えば西洋梨?
    選択肢の多さは気持ちの解放?
    いき過ぎた利便性?
    恋しい日本の夏?
    同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事
     レジ打ちに椅子導入! (2024-06-27 22:55)
     元気な女性パワー!! (2024-01-21 22:43)
     親切な天気予報! (2024-01-19 22:58)
     Pear と言えば西洋梨? (2023-11-14 21:34)
     選択肢の多さは気持ちの解放? (2023-09-07 21:17)
     いき過ぎた利便性? (2023-09-01 22:32)

    Posted by ゆっこ at 01:44│Comments(0)ドイツと日本
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    寒々としたドイツ。でも部屋はぽかぽか!!
      コメント(0)