たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2013年03月07日

"Gasse"と路地

今日の夕刊に面白い記事があった。ある米国出身の大学教授が日本永住を望むのは、日本の路地裏の居酒屋があるからという記事だった。居酒屋には人のぬくもりがあり、人間の温かさ、優しさを感じるという。そしてそんな魅力的な居酒屋をかもしだすのは、路地文化だという。確かに日本の路地は、通常狭く、奥まっていて、独特の雰囲気がある。私の住む町に大きな通りをちょっと抜けて路地に入ると、赤提灯の居酒屋がある。大通りから、その路地に入ると、昔の時代にタイムスリップしたような気がするから不思議。実はドイツにいたときにも同じ感覚に陥った瞬間がある。それは、ドイツの町の"Gasse"に入ったとき。ドイツの町にも、「ツグミ横丁」とかいろいろな名前の"Gasse"がある。そこにひとたび足を踏み入れると、一昔前に戻ってしまったようだ。何とも言えない不思議な空間がそこにはある。日本の路地、そしてドイツの"Gasse"がいつまでも消えませんように。



  • 同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事画像
    元気な女性パワー!!
    親切な天気予報!
    Pear と言えば西洋梨?
    選択肢の多さは気持ちの解放?
    いき過ぎた利便性?
    恋しい日本の夏?
    同じカテゴリー(ドイツと日本)の記事
     元気な女性パワー!! (2024-01-21 22:43)
     親切な天気予報! (2024-01-19 22:58)
     Pear と言えば西洋梨? (2023-11-14 21:34)
     選択肢の多さは気持ちの解放? (2023-09-07 21:17)
     いき過ぎた利便性? (2023-09-01 22:32)
     恋しい日本の夏? (2023-08-02 06:14)

    Posted by ゆっこ at 21:28│Comments(0)ドイツと日本
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    "Gasse"と路地
      コメント(0)