2024年09月23日
走る無人車‼!
9月10日のブログでサンフランシスコでの無人で走る車について触れたが、今日の新聞にさらに詳しく関連記事がでていた。記事によるとウェイモという「米グーグルの親会社アルファベット傘下の自動運転車開発企業」が、このサービスに関わっている。そしてウェイモの自動運転技術は世界最先端とされ、「運転制御に関するデータは基本的に車両内のコンビューターで処理され」ているという。急な坂道が多く、交通量もある町で無人車が走る。なんだか怖い気もするが、私が目にした無人車は、ちゃんと車間距離をとり、自転車や歩行者をしっかりとらえ、速度を落としたり、歩行者が通りすぎるのを待ってから発進したり、安全運転!まるで有人の車のようなスムーズな動きだった。たまたま降りてきてアメリカ人に”How was the ride?”と聞くと”It was cool!”と満足したような答えが返ってきた。スマートフォンのアプリで乗車位置と目的地を指定いるするとすぐに来てくれるらしい。今回の旅行では、残念ながら、試乗できなかったが、次回は是非乗ってみたい。そして驚いたことに、このウェイモのカリフォルニア州における試験走行距離は782万㎞(2022年12月から23年11月までのデータ)であるのには驚く。確かにサンフランシスコ滞在中にかなりの数の無人車を目にした。日本にも都内に無人車が走る日が来るのであろうか。

目の前を走るウェイモの無人車。ハンドルはあるが、だれも乗っていない!なんだかとても不思議な感覚!

目の前を走るウェイモの無人車。ハンドルはあるが、だれも乗っていない!なんだかとても不思議な感覚!