たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2025年03月07日

みんな違う喜びの体現??

風邪気味で体調のすぐれない娘のリクエストで、午前中1歳児のEnkelのお世話に行ってきた。しばらくぶりに会うEnkelは、益々感情の表わし方が豊かになり、見ていて思わず笑みがこぼれる。そして嬉しい時には、顔を天井に向けて、くしゃくしゃの顔‽?をする。よくもまあ、こんなに顔をくしゃくしゃに出来るのかな、と思うぐらい(笑)!。そういえば、自分の子どもたちもそれぞれが違った形で喜びやうれしさを体現していた。特に下の娘は、嬉しい時には、肩を何度もすくめる動作をしていたかな。言葉を発するようになる前に幼児たちはそれぞれのやり方で嬉しい気持ちを表す!室内のキッズスペースでは、たくさんの乳幼児が遊んでいたが、嬉しそうに奇声を発していたり、楽しそうに足でフロアーをバタバタと踏んでいたり、ニコニコ顔でくるくると回っていたり・・皆それぞれが楽しそう!誰一人として同じものはいない。子どもたちそれぞれが、自分のもつ豊かな個性をのびのびと伸ばすことができることを切に願う!

ベトナムで見た水上人形劇!伝統的ベトナムの楽器に合わせて動き回る人形たち!あまりのすばらしさに感激!  
タグ :Enkel


  • Posted by ゆっこ at 22:13Comments(0)Omaのわたし