たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年02月25日

巨大なナスカの地上絵。意味するものは?

朝9:00過ぎに小型セスナ機に乗り、念願のナスカの地上絵を見ました。クジラ、猿、ハチドリ、クモ、コンドル、ハチドリなど20の地上絵と遭遇!ここナスカは雨がほとんど降らないためこの地上絵が消えず残されているとのことでした。地上絵は地表の砂を取り除いて描かれているとされています。それにしてもこれらの巨大な絵は何を意味しているのでしょう?いまだに定説が存在しないそうです。謎めいた地上絵、とても神秘的です。巨大なナスカの地上絵。意味するものは?
こればクモの地上絵です!


  • 同じカテゴリー(南米の旅)の記事画像
    南米の旅であったらよいと思ったものとは?
    植民地の富のスケールの大きさに驚く!
    バランコ、どこをとっても絵になる!
    ユニークな衛兵交代式、リマにて。
    食文化に見る地域差、ペルー!
    太平洋を眺めながら日本に思いを馳せる!
    同じカテゴリー(南米の旅)の記事
     南米の旅であったらよいと思ったものとは? (2024-03-17 22:38)
     植民地の富のスケールの大きさに驚く! (2024-03-11 10:42)
     バランコ、どこをとっても絵になる! (2024-03-10 09:32)
     ユニークな衛兵交代式、リマにて。 (2024-03-09 14:04)
     食文化に見る地域差、ペルー! (2024-03-08 11:17)
     太平洋を眺めながら日本に思いを馳せる! (2024-03-08 05:38)

    Posted by ゆっこ at 01:39│Comments(0)南米の旅
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    巨大なナスカの地上絵。意味するものは?
      コメント(0)