2024年03月30日
貯金もいいですが、貯筋も大事?
土曜日は朝からジムでスポーツをします。踊る方のバレーから始まり、ステップ台を使うレッスン、body balance、そしてそれが終わってから近くのカフェでランチ兼仕事(大学の授業準備)。その後夕方5時過ぎからフリースタイルダンスです。最初始めたころはこんなにたくさん1日出来るのかなと思っていたのですが、数年続けているうちに体も慣れてきました。でも、もちろん週末なので、用事が入ったり、いろいろな形でスケジュール的に難しい時は、お休みです!ジムに行くことが義務になってしまい、それに振り回されるのも考え物だと思っています。そんなわけでflexibleに時間があえば、ジムへというスタンスをとっています。と言ってもやはりスポーツで体を思いっきり動かし、汗をいっぱいかいた後の爽快感はたまりません。ご飯もおいしくいただけます。階段を上る時も体が軽く感じます。いくつになっても体を動かすことを楽しみながら、無理のない形で続けていけたらと思っています。今回の南米の旅でも体力の必要性をとても感じました。旅を楽しむためにもジム通い、私にとっては不可欠のようです!貯金はなくても貯筋はある(笑)人生かな。

ペルーでよく食べたエンパナーダ。トウモロコシ粉などで作った生地にひき肉や鶏肉などの具材を詰めてあげたもの。小腹がすいた時にぴったり!

ペルーでよく食べたエンパナーダ。トウモロコシ粉などで作った生地にひき肉や鶏肉などの具材を詰めてあげたもの。小腹がすいた時にぴったり!
Posted by ゆっこ at 22:51│Comments(0)
│スポーツと私