2024年09月13日
余韻を残し帰国の途へ
サンフランシスコから帰国するフライトが夕方だったので、午前中はサンフランシスコ市内のGolden Gate Parkを訪れた。とにかく広い‼日比谷公園の約25倍。アメリカの旅で気づいたのはすべてが大きくて広いこと。何マイルも走っても全く変わらない乾いた大地、広大な野菜畑やワイン畑、そしてsmall sizeのコップも大きい(日本のサイズの3倍ほどあるかな)、食べ物の一人分もとても食べきれない・・・・ところでまた公園の話しに戻るが、Golden Gate Parkには、科学アカデミー館、日本庭園や温室などが散在しているが、あまりにも広くすべて見る時間がないのでアメリカンアートが充実しているデ・ヤング美術館に行くことにした。そして館内も同様に広過ぎると言えるほどの空間にたくさんの絵画が。とてもすべて見ることができなかったが、中でも印象に残ったのは、“American Beauty”のセクション。18世紀から近代にいたるまでのアメリカ人画家が描いた国内の自然の風景や花や光があふれた光景など。そして中でも一番気に入った絵画はThomas Moran(1837-1926)がGrand Canyon を訪れたときに書いた作品”Grand Canyon of Arizona(1873)。彼はGrand Canyon のすばらしさに釘付けになり、12回も訪れている。彼の描いたCanyonの色合いが目を奪い、Canyonに対する熱い思いが絵から伝わってくる。American Beauty 作品の余韻を残して帰国の途についた。


A Coffee is a hug in a mug!
サンフランシスコの落ち着いた本屋さん!
走る無人車‼!
アメリカと日本のトイレに見る文化の違い!
交通機関、まだまだ工夫の余地あり!
アメリカで身近に感じたスペイン語!
サンフランシスコの落ち着いた本屋さん!
走る無人車‼!
アメリカと日本のトイレに見る文化の違い!
交通機関、まだまだ工夫の余地あり!
アメリカで身近に感じたスペイン語!
Posted by ゆっこ at 01:14│Comments(0)
│アメリカの旅