たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年09月26日

A Coffee is a hug in a mug!

夏のアメリカの旅で印象に残ったいくつかの言葉やフレーズがあるので皆さんとshareできたらと思います。まずは、泊まったアパートメントスタイルホテルのkitchen で見かけたサイン、”A coffee is a hug in a mug!”。これはコーヒーメーカーの上にhangしてある白い木の板に書かれていました。hugとmug が韻を踏んでいて楽しい!mug の中のhugというフレーズから、コーヒーを飲むとhug されたような暖かな気持ちになることを表わしているのかな。そして同じホテル内の部屋にある額に書かれていた言葉。”Enjoy the simple things in life!”この言葉から、生活の中での小さなこと、些細なことかもしれないけれど、それらを楽しんでいこう‼という意味が伝わってきました。日々の小さな楽しみを見つけて人生を楽しもう!という感じでしょうか。また、アメリカの町の一般道を車で走行しているときに”Share the road with bike!”というサインを見かけました。車も自転車も仲よく道路をshareする、素敵なサインです!!また、レストランの入り口にワンちゃん用の水の入ったボウルが置かれていてそこには”Dog Bar”と書いてありました。これもなかなかユニーク!海外の旅で楽しいのは、風景や食事、現地の人々とのコミュニケーションなどももちろんですが、このような街角で見つけるサインや言葉の使われ方もとても面白いです。アメリカの人々の持つユーモアや生活への姿勢を感じることができます!
A Coffee is a hug in a mug!
壁紙も落ち着いていて素敵でした!



  • 同じカテゴリー(アメリカの旅)の記事画像
    サンフランシスコの落ち着いた本屋さん!
    走る無人車‼!
    アメリカと日本のトイレに見る文化の違い!
    交通機関、まだまだ工夫の余地あり!
    アメリカで身近に感じたスペイン語!
    余韻を残し帰国の途へ
    同じカテゴリー(アメリカの旅)の記事
     サンフランシスコの落ち着いた本屋さん! (2024-09-24 21:30)
     走る無人車‼! (2024-09-23 23:21)
     アメリカと日本のトイレに見る文化の違い! (2024-09-22 00:47)
     交通機関、まだまだ工夫の余地あり! (2024-09-16 23:20)
     アメリカで身近に感じたスペイン語! (2024-09-15 22:37)
     余韻を残し帰国の途へ (2024-09-13 01:14)

    Posted by ゆっこ at 21:40│Comments(0)アメリカの旅
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    A Coffee is a hug in a mug!
      コメント(0)