たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年09月24日

サンフランシスコの落ち着いた本屋さん!

サンフランシスコを旅行中に、とても落ち着いた本屋さんを市内で見つけた。昔の建物をそのまま残していて中に入ると、シックで落ち着いた感があった。入り口が狭く、店内もそれほど広くないが、天井が高く、ジャンルごとに本が整然と並んでいた。本屋さんによっては、日本もそうだが、最近の売れ筋の本のリストや展示が在ったり、新刊の案内など、さまざまな情報が展示されていたり、小物など売っていたりするが、その本屋さんはジャンル名が美しい字体で棚の上の方に明記されているだけ。とにかくsimpleで落ち着いて本を手に取って探すことができる雰囲気があった。むしろ、日本の昔の古本屋さんにちかいのかな??そしてその本屋さんの隣は落ち着いたコーヒー屋さん。私にとっては絶妙の組みあわせ‼で嬉しくなる。先日の新聞に読書離れが進んでいるという記事があったが、あたたかみのある落ち着いた魅力的な本屋さんがあれば、思わず吸い寄せられて、本を購入するのでは?そして隣においしいコーヒーのお店なんかあったら最高!!読書離れを嘆くのではなく、魅力的な居心地の良い本屋さんが増えてほしい。サンフランシスコにいる素敵な本屋さんに立ち入ったときにふとそう思った。
サンフランシスコの落ち着いた本屋さん!
ちなみに本屋さんの横にあるコーヒー店はPeet’s Coffee!Peet’s Coffeeはサンフランシスコ・ベイエリアに拠点を置き、1966年にカリフォルニア州バークレーで創業されたのが始まりだそう。ダークローストコーヒーがおいしかった!アメリカのコーヒー文化も調べてみると楽しくなります。



  • 同じカテゴリー(アメリカの旅)の記事画像
    A Coffee is a hug in a mug!
    走る無人車‼!
    アメリカと日本のトイレに見る文化の違い!
    交通機関、まだまだ工夫の余地あり!
    アメリカで身近に感じたスペイン語!
    余韻を残し帰国の途へ
    同じカテゴリー(アメリカの旅)の記事
     A Coffee is a hug in a mug! (2024-09-26 21:40)
     走る無人車‼! (2024-09-23 23:21)
     アメリカと日本のトイレに見る文化の違い! (2024-09-22 00:47)
     交通機関、まだまだ工夫の余地あり! (2024-09-16 23:20)
     アメリカで身近に感じたスペイン語! (2024-09-15 22:37)
     余韻を残し帰国の途へ (2024-09-13 01:14)

    Posted by ゆっこ at 21:30│Comments(0)アメリカの旅
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    サンフランシスコの落ち着いた本屋さん!
      コメント(0)