たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2024年11月05日

子連れも楽しめるレストラン!

先日、娘と娘の1歳児と一緒に外でランチ。そのレストランは、kids用のレストランで、広々としたスペースに大きな木のテーブルが置かれ、テーブルには幼児用のしっかりとしたシートが用意され、お皿もスプーンも木の素材。そしてなによりうれしいのは、店内はみな小さなこどもを連れた親子や家族たち!乳幼児が大きな声で泣き出したり、ぐずっていてもまわりがみなそうなので(笑)、全く気にならない。食べ物も子ども用メニューからしっかりした大人用メニューまであり、なかなかおいしい。もちろん、持参した離乳食を食べさせてもOK!こんなレストランなら、子ども連れでも気楽に楽しめる。そういえば、アメリカやドイツでは、特に夕食時に乳幼児を連れていけるようなレストランが少なく、子どもたちが小さい時は、多少にぎやかでもよい中華レストランによく行っていたかな。小さな子どもを育てる親たちも息抜きに外食をしたいこともあるだろう。そんな時にこんなレストランがあるのは、嬉しいと思う!
子連れも楽しめるレストラン!
家の近くのイチョウたち。いよいよ秋本番かな!



  • 同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事画像
    砂ってなあに?
    大変だ―!Omaがコロナに‼!
    みんな違う喜びの体現??
    室内遊園地に思う
    今日は一日Oma三昧!
    Enkelからの教訓!
    同じカテゴリー(Omaのわたし)の記事
     砂ってなあに? (2025-03-27 22:53)
     大変だ―!Omaがコロナに‼! (2025-03-23 20:42)
     思わず涙が・・・ (2025-03-17 23:44)
     Omaの「公園デビュー」大成功を収める!! (2025-03-15 00:52)
     みんな違う喜びの体現?? (2025-03-07 22:13)
     室内遊園地に思う (2025-02-02 23:06)

    Posted by ゆっこ at 17:59│Comments(0)Omaのわたし
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    子連れも楽しめるレストラン!
      コメント(0)