たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2011年10月02日

routineを外れることの大切さ!!

先日、三軒茶屋に行く用事があり、初めて下高井戸から世田谷線に乗ってみた。 車両数も少ないのに驚いたが、、一歩車両内に入ってみたら、もっとびっくり。なんと片側に一人掛けの座席が1席ずつ縦に並び、反対側も横の3人掛けが二つ以外は、すべて縦に一人掛けが1席ずつ並んでいた。ローカルな雰囲気でとってもうれしくなった。窓外に見える景色は、近くに平屋の家や、お店が並びちょっと江ノ電風だった。いつも中央線や山手線にばかり乗っている私にとって都内でこんなローカルな電車に乗れるなんて新鮮な驚きだった。
同じところに行くにも路線を変えてみたり、駅から家に帰る道でもちょっといつもと違うところを通るだけでもずいぶん新しい発見がある。

これはすべてにおいて言えることだと思う。何かをする時に少しやり方を変えてみる、違った観点から眺めてみる。そうすることによってまた、自分の多面性を発見できるかもしれない。
そんなことを思った1日でした。  


  • Posted by ゆっこ at 00:12Comments(0)