たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

2011年10月24日

大好きな言葉"You look great!!"

”You look great!” 今日ばったりアメリカ人の友達に会ったときに言われた言葉だ。そしてこれを聞いて私はとても元気な気持ちになった。
今日は少々疲れ気味で今一つのれない気分だったのだが、この言葉を聞いた途端私は、最高の気分になってしまった。

英語圏の友達、そしてドイツの友達と話していていつも思うことは、彼らはとても「ほめ上手」ということだ。会うといつも何かほめてくれるのだ。「ヘアースタイルがいい!」「ネックレスが素敵!」「その洋服の色とても似合っている!」なんでもしかり。
そしてこの”You look great!" ドイツ語では”Du siehst ganz gut aus!”
つまり「元気そうね!」とか「調子よさそうね!」とか「すてきね!」というような感覚なのだが、言われると快調な気分になる。
逆に時々日本のお友達に「今日疲れているみたいね。」とか「調子が今ひとつみたいね。」とか言われることがあるが、単純な私は、そう言われるとそうでなくても途端に元気がなくなり、落ち込んだ気持ちになってしまう。
言葉って本当に大きな力を持っていて、人を元気にすることもネガティヴな気持ちにさせることもできる。

私は友達に会ったら、まず何か褒めるようにしている。褒められていやな気分になる人はいないと思う。少なくとも私は、とても素敵な気持ちで1日を過ごせる。
これからもどんどん言おう!YOU LOOK GREAT!!!  


  • Posted by ゆっこ at 01:43Comments(0)コミュニケーション